メタビートのその先へ 〜P軸妖仙獣〜

どうもビエンと言う者です

今回は3つ目の記事 P軸妖仙獣について書いていこうと思います。

妖仙獣と言えば

f:id:bien1256:20170830154938j:image

あの有名な沢渡さんの帝に続く第2のデッキであり,榊遊矢と熱いエンタメを見せたデッキである。しかしOCGでの妖仙獣はエンタメとは程遠く,自分の命を削り多彩な罠で敵を封じながら下級で殴り倒すと言う一種のメタビートの形が一般化してしまっている。

それは仕方がないことであり,ペンデュラム召喚自体,実用性がなく事故率を上げる一方であったのである。しかしディメンションボックスでまさかの新規を貰うことが出来,有能な罠も増えたことでようやく現実味を帯び始めたのである。

f:id:bien1256:20170830155634j:image

ディメンションボックスで貰うことが出来たこのカード,1枚でスケールをデッキから揃えることが出来,スケールが手札に揃っていれば大刃禍是をサーチする事が出来る。さらにターン制限がなく最悪3枚初手にあっても十分機能する。さらにこのカード

f:id:bien1256:20170830160036j:image

手札に戻る妖仙獣と相性が良く,ガン伏せ時のバック破壊されると虫の息となってしまう妖仙獣にとって手札から発動できるメリットは大きく,返しの大刃禍是と合わせれば相手の場をガラ空きにする事さえ出来る。そして最後にこのカード

f:id:bien1256:20170830160326j:image

こいつも手札から攻撃を止められる。しかし,多くの構築ではこのカードではなく速攻のかかしの採用がほとんどである。ではなぜこのカードの採用を勧めるのか?それは

f:id:bien1256:20170830160517j:image

このエクシーズモンスターにある。間接的に相手のドローロックが出来るこのカードは,素材の縛りがとてもきつく,見たことが無い人も多いだろう。このカードを出すには風のレベル4を2体用意しなければならない。妖仙獣は風統一のデッキであり,速攻のかかしでなくメンコートを採用することによって,無駄なく出すことが出来るのである。

そんなカード達を採用したデッキがこちら

モンスター
妖仙獣鎌壱太刀3
妖仙獣鎌弐太刀3
妖仙獣鎌参太刀3
妖仙獣左鎌神柱3
妖仙獣右鎌神柱3
魔妖仙獣大刃禍是3
覇王門無限2
灰流うらら3
SRメンコート2
魔法
炎舞ー天キ2
妖仙獣の神颪3
ハーピィの羽根箒1


波紋のバリアウェーブフォース3
妖仙獣の秘技3
拮抗勝負3

 基本的に3積みがほとんどとなっている。覇王門無限はスケールが13となっており大刃禍是のスケールを揃えてくれる。しかし,それ以外の使い道がなく初手に複数来られると困るので2枚に抑えてある。メンコートは受け身の効果発動に加え実質ターン1なのでこちらも2枚に抑えてある。大刃禍是によって天キやスケールを回収することが出来るというのも覚えておくといいだろう。

 

今回は,短い記事となってしまったが何かあればコメントを残して欲しい。ではでは